ABOUT
■KIMINOMIRAI立ち上げのキッカケ
KIMINOMIRAIの洋服は主に古着を使用したリメイク服になります。
わたし自身、長くアパレルやものづくりの世界で働いてきて、
ものを企画・デザインして新しく生み出したりする仕事に従事してきました。
ものを生み出す仕事はとても楽しく刺激的なものでした。
でも、そんな世界で働いている中で、やはりお客様がご購入される商品なので
B品がお客様の手に渡らないようにするための大量の予備品の生産や
海外からの輸送時に商品がキズつかないように保護する袋など
結局捨てられてしまうものにすこし疑問を抱くようになりました。
また自分自身も子どもが生まれ、現在住んでいる鎌倉に引っ越すなど環境が変わりました。
鎌倉は海も山もあり、観光客の方もたくさん訪れる美しい場所です。
わたしが見ているいまの美しいこの鎌倉の海や山を
この先自分の子どもやその子どもたちの世代にも残してあげたい。同じ景色を見ていたい。
そう思うようになりました。
日本における1年間の洋服生産数は約28億枚。うち約14.8億枚が売れ残り新品のまま廃棄されています。
この問題は、今日明日でどうにかなることではありません。
それでも、なにかしないと変わらない。
長くもの作りに関わってきたわたしたちができることから少しずつやってみようと思いました。
キミが生きるこれからの未来が同じように美しくありますように。
そういう思いで「KIMINOMIRAI」と名付けました。